Finally, New FP/ ネイサン新フリー、Mao’s Last Dancer 「小さな村の小さなダンサー」より

Happy Saturday!

International Classic 男子フリー。今日やっとやっとフリーを観ることができました。

 

最初に観た、その時の感想です:言葉がでない。アジアンテイスト。胡弓っぽい音色。アジアンのルーツをはっきり出してきた。冒頭4ループ。跳ばない跳ばない詐欺だ。呆気にとられた。(五輪で金メダルにふさわしいプロだわ) 期待を200パーセント超えた。美しい。ジャンプ要らないくらい美しい。一言で言うと、待った甲斐があった。

それにしても最初の4ループ、得意じゃないって言ってたのに、冒頭入れてきて、しかもなめらか、綺麗ではないですか!?こちらプロトコルです。

 

 

フリーの曲目は2009年の映画「小さな村の小さなダンサー」Mao’s Last Dancer からだそうです。 監督は、「ドライビングMissデイジー」(’89)でアカデミー賞作品賞を受賞するなど数々の名作を残しているブルース・ペレスフオードさん。ツイッターを眺めていたら、映画やバレエに詳しいかたがすぐに呟いてくださいました。映画作品として、お勧めだそうです。

途中、ストラヴィンスキーの「春の祭典」も入っているそうです。

(ツイッターには弊害はあるのかもだけど、こういう時はみんなの英知、得意分野が結集されて厚みのあるいい情報を収集することができます。本当に感謝しています。)

同映画は、中国が生んだ名バレエダンサー、リー・ツンシンの半生を描いたものだそうです。

こんな映画のようです。これ観るだけで、ワクワク、うるうるきました。

 

 

 

この主人公、中国にルーツを持ち、幼少期からバレエで鍛えてきたネイサンと重なりますよね。

人気ダンサーAlex Wong さんが8月にネイサンの仕上げを手伝っている様子をインスタグラムにあげてくださっていましたが、ああ、このプログラムだったからだ、とパズルの一つ一つのピースが繋がるようです。ー>アレックスさんインスタ

ネイサン「(振付の)ローリー(ニコル氏)が自分に合わせて選んでくれた。とても感動するプログラム」と気に入っている様子だったそうです。ー>日刊スポーツ

 

***********************************************

 

このフリーを滑った直後のネイサン(ショーン、マックス、ティモシーくんも一緒、ネイサンは1:25くらいのところから出てきます)のインタビューがあります。とおっても可愛いんです。
(それにしてもアメリカスケート協会さん、至れり尽せり)

 

 

以下にネイサン部分の翻訳

基本的に今日のフリープログラムは、「ターラタラー、タッー。。」ってこんな感じです(ニッコニコ)。4ループと4ルッツ前半で成功して嬉しい。トゥループは大きなミスしちゃった。メンタル的にスリップ、滑っちゃったかな。今後こんなことは繰り返さないよ。本大会では本当にいい経験を積んだよ。やっとプログラム発表できて、ホッとしました。今後五輪に向けて、ポジティブなフィードバックが来ると嬉しいな。

 

 

ポジティブなフィードバックが欲しいな、とおっしゃっているので、皆んなで感想を伝えたいですね。

(それにしても。。。ティモシーくん、そんな落ち込まなくても。元気出してね。。。マックスみたいに)

 

************************************************

最後にもう一つ、KSL Sportsというアメリカの新聞社の記事をご紹介します。KSLクラッシック記事

“This is the first ice I stepped on as a kid,” Chen said. “I never imagined that this is where I’d be, but saw the process day after day and it’s amazing how far I went.”

ここは子供のころ初めて氷にスケート靴を置いたリンクなんです。今こうしてこの場に立っていることなどあの頃想像もしようがありません。でも一日一日を歩いてきて、思えば遠くまで歩いてきたんだなあ、とそんな気持ちです。

“There’s a lot of potential with the programs I have right now,” Chen said. “Adding in a bunch of quads is not the main priority. It’s building back to where I was and keep evolving the rest of the program.”

このプログロムでは僕はもっとたくさんのことができる可能性もあります。いっぱい4回転ジャンプを盛り込むことが最も優先事項ではありません。今までできていたことものをもう一度固め直して、さらにプログラム全体を今後育てていきたいです。

 

 

珍しくテンションが上がってしまいました(笑)。
私一人ではここまで情報も集まりません。色々な方にとても感謝しています。
これからも両プログラムについて、私なりにディープに追っていきたいと思いますのでよろしくお願いします。

4件のコメント

  1. 素晴らしい!Breathtaking.
    先に映像見て、あれ『春の祭典』のフレーズ?と思ったのは聞き間違いではなかったのですね。
    日本では来月のジャンパン・オープンで見られますね。

    1. 期待をうーんと超えるプログラムですね。思えば、DOI質問企画で「プログラムなんだか教えてください」なんて質問も出ていたのにここまで待たされたとは(笑)。でもそのかいもありましたね。

  2. いつも情報ありがとうございます。お披露目の瞬間ときめきました。SPと違って解釈が難しいプログラムですが、ブラッシュアップされ成熟していく過程が楽しみですね。五輪で輝く瞬間を見たいです。

    1. こんにちは。お披露目ときめきましたね。恋をしているようです(笑)。
      持ち越しのプログラムと違って、”keep evolving ” でこれからブラッシュアップ、成熟するのを待つものなのでしょうが、それはファンにとっては嬉しいことですし、幸せですよね。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です